(別紙様式2)                      平成  年  月  日

 

                 論  文  目  録

 

                      氏 名  神 戸 太 郎   印

論  文

 

1. 題 目    ○○○に関する研究 (外国語の場合は,その和訳を併記すること。)  

 

2. 印刷公表の方法及び時期

 

    第何章は次の論文からなる。

 

    著者名(申請者名には下線):論文のタイトル.   学術雑誌名(略さない)

 

    巻(号),最初の頁――最後の頁,年(或いは,印刷中,投稿中,投稿予定)

 

   〔例〕:第2章と3章は次の論文からなる。

        

       KOBE Taro,KANBE Ichiro,YAMADA Hanako:Complete

       development of mosquito phases of Mariah Carey in vitro.

       The Journal of Science and Technilogy,38,6989-6997,2002

 

3. 冊数  1 冊  (提出する学位論文の冊数(例:6冊)を記入するのではなく,
            提出する学位論文が何冊で構成されているかを記入すること。通常は1冊。)

参考論文  
 ※1. 参考論文がない場合,必ず「参考論文なし」と記入すること。通常はなし。


 ※2. 参考論文を提出する場合は,指導教員の指示に従うこと。

 ※3. 参考論文を提出する場合は,1 題目,2 冊数を同上のスタイルで記入した上,学位論文と
   同数提出すること。(神大図書館等に送付されるので,ホッチキスなどで綴じること。)
         
 ※4. 神大図書館等には送付する必要がないが,審査委員にのみ送付したい論文がある場合は,
   論文目録には「参考論文なし」と記入したうえで,審査委員と同数提出すること。
  (複数の論文がある場合は,各審査委員に配布しやすいように,審査員毎に論文をクリップ等で
   まとめること)
  
 

記入上の注意 
 @ 1枚に収まらない場合は別紙を加えてもよい。複数枚になる場合は左上をホッチキス止めすること。

 A A4の用紙を使用すること。

 B 発表論文の著者名が多い場合は申請者名を含む数名を示し,他はetal.とする。