神戸大学 大学院理学研究科・理学部

News Release

2019.10.31

第14回ホームカミングデイが開催されました。

 10月26日(土)に第14回神戸大学ホームカミングデイが開催されました。学部企画、同窓会主催講演会の後、懇親会を行い盛況のうちに終わりました。

 学部企画として、第10回サイエンスフロンティア研究会が開催され、学生31名がポスター発表を行いました。卒業生をはじめとする参加者は先端研究の説明に熱心に耳を傾け、質疑応答も大変熱心に行われていました。参加者全員による投票を行い、各専攻から1名ずつ優秀発表賞が選ばれ、懇親会で表彰および副賞の贈呈が行われました。また、理学部同窓会・くさの会より発表者全員に参加賞が贈られました。

 今回は理学部創立70周年記念行事として、数理データサイエンスセンター長の齋藤政彦教授と化学専攻の鍔木基成教授による「歴代理学部長講演会」と、副研究科長で惑星学専攻の荒川政彦教授ならびにJAXA国際宇宙探査センターの小川和律主任研究開発員による「小惑星探査機「はやぶさ2」による宇宙衝突実験」と題し2本立ての講演会が盛大に行われました。研究科の運営と宇宙探査のための開発に関する秘話について、普段は聞けない貴重なお話をしてくださいました。

 参加者は、学外33名、教職員34名、学生42名の計109名、懇親会参加者は計74名でした。

◎第10回サイエンスフロンティア研究発表会

31名によるポスター発表が行われました。参加者による投票の結果、以下の方々が優秀発表賞を受賞しました。(敬称略)

  • P 5. 「完全WKB解析と位相的漸化式」 数学専攻:竹井 優美子
  • P 6. 「NEWAGE実験:陰イオンガスμ-TPCの開発」 物理学専攻:島田 拓弥
  • P12. 「アニオンのサイズ形状による鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の磁気挙動の変化」 化学専攻:東 亮介
  • P21. 「老化遺伝子EPN3の機能解析」 生物学専攻:寺地 杏樹
  • P29. 「多孔質氷天体を模擬した雪のクレーター形成実験:衝突溶融と衝突残留熱に関する研究」 惑星学専攻:笹井 遥

福山研究科長挨拶


はやぶさ2講演会



サイエンスフロンティア研究発表会


歴代学部長による講演

同窓会挨拶



懇親会

ニュース一覧