神戸大学 大学院理学研究科・理学部
自然科学研究科 神戸大学TOPへ
TOP 研究科長から 概要 入試情報 スタッフ一覧 関連施設 ENGLISH サイトマップ
数学科・数学専攻
物理学科・物理学専攻
化学科・化学専攻
生物学科・生物学専攻
地球惑星科学科・地球惑星科学専攻
オープンキャンパス
オープンラボ(入試説明会)
サイエンスセミナー
模擬授業
ハイスクールラボ at 神戸大
グローバルCOEプログラム
年次報告・外部評価等
理学部ホームカミングデイ
ニュースリリース
物理学専攻・素粒子実験グループが参加しているT2K実験で
捉えた「電子型ニュートリノ出現現象の兆候」が、英国物理学会
Physics World誌による「2011年の物理学における10大成果」
に選ばれました。
2012.02.01
 T2K実験(Tokai to Kamioka, 東海-神岡間長基線ニュートリノ振動実験)は、茨城県の東海村にある大強度陽子加速器施設(J-PARC)で人工的に作られたニュートリノビームを、295km離れた岐阜県飛騨市の神岡坑内にあるスーパーカミオカンデ検出器で精密観測し、ニュートリノ振動現象の解明を目指す国際共同実験です。

 研究グループは、2011年6月に、ミュー型のニュートリノビームからニュートリノ振動現象によって電子型のニュートリノが出現する現象の兆候を捉えたことを公表しました。この成果は、レプトンセクターのCP対称性の破れの測定が不可能ではないことを示唆するものであり、ニュートリノ物理学の大きな進展が期待されます。今回の選出はこの成果によるものです。

 詳しい情報は以下をご覧ください。

・Physics World: "top 10 breakthroughs for 2011"
 http://physicsworld.com/cws/article/news/48126

・高エネルギー加速器研究機構の関連記事
 http://www.kek.jp/ja/NewsRoom/Release/20111227120000/

・神岡宇宙素粒子研究施設の関連記事
 http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/whatsnew/new-20110615.html

・米国物理学会の関連記事
 http://www.aps.org/about/physics-images/detector.cfm

・T2K実験の論文: Phys. Rev. Lett. 107, 041801 (2011)
 http://physics.aps.org/featured-article-pdf/10.1103/PhysRevLett.107.041801
>>BACK NUMBER
神戸大学大学院理学研究科・理学部 キャンパスマップ 交通アクセス お問い合わせ先 リンク集
Copyright (C) 2012 Kobe University. All Rights Reserved.