模擬授業
模擬授業
神戸大学理学部では,学問の基礎となる理学の教育研究の実際を未来を担う若い人たちに体験していただくために,模擬授業(2009年度まで出前授業)を2010年度より実施してきました.
本年度も大学での理学をより身近に感じて頂くために,模擬授業を体験していただくことを計画しております.
理学部模擬授業について
理学部模擬授業では以下のような基本コースを準備しています.
時 間 | 内 容 |
---|---|
10:30~10:35 | 神戸大学理学部紹介 |
10:40~11:40 | 模擬授業1 |
11:40~13:10 | 昼食・休憩 (この時間に理学部周辺を散策できます) |
13:20~14:20 | 模擬授業2 |
- 申し込み多数の場合,お断りすることがあります.収容人数は最大100名程度までです.
- 講義タイトル表から希望される講義の記号を2つ選んでください.
- 模擬授業で本学に訪問する場合,指定された建物や講義室以外には立ち入らないでください.
- 訪問の際は,担当教員の引率をお願いします.教員には事故の予防に留意してください.事故の際はその対応をお願いすることがあります.
模擬授業の際には研究室・施設見学は行いません.研究室・施設見学をご希望の方は,8月に実施されるオープンキャンパスをご利用ください.
また,担当講師の都合や学内行事による教室利用のためにご希望に添えない場合がありますので,ご了承ください.
![]() |
お問い合わせ先 | 神戸大学理学部教務学生係 (代表) |
![]() |
住所 | 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1 |
![]() |
電話 | 078-803-5767 |
![]() |
FAX | 078-803-5770 |
![]() |
sci-kyomu@office.kobe-u.ac.jp |
[ 広報委員会・教務学生係 ]