神戸大学 大学院理学研究科・理学部

理学部・理学研究科学生用掲示板

課程博士学位論文(学生用)

本審査について

    研究成果発表会において,学位論文草稿等の内容が学位審査に値すると認められた者の学位審査は,
    次により行う。
【1】学位論文等の提出 《学位論文作成要領
(1)学位論文の審査を願い出る者は,次に掲げる書類等を研究科長(理学研究科教務学生係)に提出すること。
    ①学位論文審査願         1部
    ②論文目録            2部+写し4部
    ③学位論文 簡易製本された冊子  4部*1
          電子データ   
    ④論文内容の要旨         10部
    ⑤履歴書             本紙2部+写し6部
    ⑥承諾書(共著論文を含む場合)  1部
    ⑦その他参考論文         学位論文と同数 *2
    ⑧修了者データ作成票       1部 *3
    ⑨進路等調査票          1部
    ⑩学位記記載事項確認書      1部
    *1 学位論文作成要領を参考に作成してください。冊子4部とあるのは,論文審査委員会が3人で構成される場合で,審査委員が1人増えるごとに1部増加して提出してください。なお,審査委員の人数が不明な場合は,理学研究科教務学生係までお問い合わせください。4部の内訳は,論文審査委員3部,理学研究科保管用1部です。
    *2 ②論文目録の記入見本にある「参考論文」の箇所及び学位論文作成要領の「VI 参考論文について」を参照
    *3 修了者データ作成票は,論文提出日までに理学研究科教務学生係あて電子メールでも送付してください。(理学研究科教務学生係 sci-kyomu@office.kobe-u.ac.jp)

(2)学位論文等の提出期間
  別に掲載する学位論文審査要領を参照してください。

【2】学位論文の作成要領
 学位論文等作成要領を熟読のうえ,誤りのないように作成してください。

【3】論文審査
 論文審査は,審査委員会によって行われる。審査委員会は,教授2人以上を含む研究科の教員3人以上をもって組織し,主査1人及び副査をおき,学生の指導教員が所属する講座又は専攻以外の教員を含めるものとする。審査のため必要があると認めるときは,学位論文提出者の専門分野に関係の深い学術領域の研究科博士課程後期課程担当相当の者を審査委員に加えることができる。

【4】最終試験
 学位論文を中心として,これらに関連する専門科目について,筆頭又は口頭により審査委員会が最終試験を行う。試験科目,期日等については,審査委員会から通知する。

【5】論文発表会
 審査委員会は,論文発表会を開催するものとする。

【6】学位授与の可否及び学位に付記する専攻分野の名称の決定
 学位授与の可否及び学位に付記する専攻分野の名称の決定は,審査委員会の論文審査及び最終試験の結果の報告に基づき,研究科教授会において行う。

【7】博士学位論文の公開について
 神戸大学附属図書館において,学内の研究成果を広くインターネットで公開する事業を行っています。博士学位論文の公開については,「神戸大学学術成果リポジトリ」をご参照ください。