神戸大学 大学院理学研究科・理学部

What's NEW

2023年度前期からは、理学部・理学研究科独自の活動制限指針はありません。全学の活動制限指針に従って行動して下さい。
24/03/14 化学専攻の岡本翔助手と小堀康博教授らは、有機固体内部における電子スピンのミクロな運動で近赤外光を高効率に可視光へ変換する様子を捉えることに成功しました。
24/03/01 末次健司教授らの研究グループが、新属新種の光合成をやめた植物「ムジナノショクダイ」を発見し、その成果をJournal of Plant Research誌に発表しました。
24/02/21 惑星学専攻の島伸和教授、中岡礼奈助教らの研究グループが、海底を覆う大量の鬼界カルデラ巨大噴火の噴出物を発見し、 その成果をJournal of Volcanology and Geothermal Research誌に発表しました。
24/02/20 生物学専攻の末次健司教授らが、送粉者を「殺す」唯一の植物とされてきたテンナンショウ属の1種において、その主要な送粉者が腐った花序を「育児室」としていることを解明し、Plants, People, Planet誌に発表しました
24/02/01 物理学専攻の小手川恒准教授、藤秀樹教授、菅原仁教授が2024年日本物理学会論文賞を受賞しました。
24/01/10 生物学科の末次健司教授の研究が、NHK「ワイルドライフ」で紹介されます。
24/01/04 化学専攻の小堀康博教授が参画する研究グループが室温において五重項状態の量子コヒーレンス観測に成功し、その成果がScience Advances誌に掲載されました。
23/12/27 化学専攻の謝衛斌(シャエイビン)特命助教が、第40回井上研究奨励賞を受賞しました。
23/12/19 生物学専攻の鎌田真司教授、片所諒子さん(博士後期課程)らの研究グループが、50年以上前に報告された老化細胞が巨大化する現象について、その分子メカニズムと生理的意義の解明に世界で初めて成功し、その成果をScientific Reports誌に発表しました。

Back Number